新 着 情 報 現場加工OK!のガチロック誕生 ▣ 経済産業省中小企業庁『事業継続力強化計画の認定』を受けました!
▣ RC躯体下地修正ページ新設しました!不陸調整方法動画をアップ! ▣ uplod a video 600角内壁タイル張り動画をアップしました! ▣ メディア掲載情報 中小機構 新価値創造NAVI WEB掲載されました! ▣ 施工ギャラリー 内装壁600角タイル張りアップしました! ▣ 施工ギャラリー 1200×200角レール仮止めアップしました! |
タイル業界の永年の課題である「タイルの剥離問題」を解決するためのアプローチです。
タイルの裏面に加工を加え、特殊な金具を取り付けることで、施工後の安全性や強度の確保、タイルの剥離・落下事故を防止する新製法タイルです。
内壁レール取付
外壁レール取付
施工状況
ガチロックのロゴを考えるにあたり、ガチという言葉と金物のイメージから、曲線的なものではなく角ばった印象を持ったところから入りました。
ロゴマークを見て頂いた通り、引っ掛けるイメージをガチロックの頭文字GとL(反転)にて表現しておます。
GLと聞いて設計士の第一印象は多分グランドライン(GL▽)をイメージすると思い、右の商品名の下に▽印を入れ、更にその下にグランドラインをイメージしたラインを入れております。
ガチロックの商品コンセプト(工法の魅力)は、耐震性にありますので、グランドラインいわゆる地面から縁が切れている、金物同士(ここではGとL)も引っ掛けられているだけであり、層間変位に追随できる施工法であることもイメージしております。
色に関しては金属のイメージより、メタリックなグレーのグラデーションにしております。